
こどもが春休みになり、宿題もなく、時間を持て余しています。
というかた。←もれなくうちもですが 汗
そんなこどもさんに刺し子はいかがですか?
というのも、こどもさんの集中力を高めるには
「指先を動かす遊び」が鍵をにぎっている!からです。
手には脳に直結している神経が集中していて指先を動かす折り紙やつみき遊びは脳の思考力や記憶力を鍛えると言われています。
刺し子は、針を使うのであまり小さい子には無理ですが、
娘は5歳ごろから針を遊びにしていました。
こちら↓娘(当時6歳)が刺した「かごめ模様」です。

なんだか楽しそうに刺している様子が伝わってくるし
見ていると笑みがこぼれてくるのが不思議です。
やっぱり大人にもこれは共通していて
美しく刺す、というよりも楽しく刺すことが
なによりも大事なことのような気がします。
こどもの刺し子の様子は以前の記事にもありますので
参考にしていただけましたらと思います。

好きなことでこどもの集中力がアップする
以前の記事で、こどもの集中力アップに刺し子を、ということを少し書いたのですが、その後うちの娘は、たまに「糸したい」とチクチクを楽しんでいました。今回ちょうど卒園だったので、大好きな先生にプレゼントするんだ、と張り切って製作しました。ハンカチ...
未就学児のこどもでも結構針を使って刺すことができるので驚きます。
針に糸を通すことや玉留めなどは小学校低学年〜ならできるようになるのではないでしょうか?(娘は1年生では少し難しいようでした。でももう少しすればできそうです)
お客様で、お子さまと一緒にお揃いの刺し子ハンカチを作って下さった方もいらっしゃいます。
中級用(もっと美しく刺したい人シリーズ)のキットは小学校高学年〜していただけるかなといった感じです^^
超ビギナーさんのための刺し子ハンカチキット
2024年 発売から3年 3度目のリニューアル。はじめての方でも最短一日で刺し子ハンカチが作れます⭐️柄は番号の柄からお選びいただける形です。サイズは20㌢✖️20㌢。作り方の基本動画YouTubeにて公開中。お客様の製作写真もInstag...
もっと美しく刺したい人へ 刺し子ハンカチキット 麻の葉
超ビギナーさんのための刺し子ハンカチキットからより中級編の刺し子ハンカチキットです。中級編ではありますが、丁寧に細かく説明書を書きましたので初めての方で手芸を少しでもされてきた方や、刺繍などの経験があれば挑戦できるものと思います。刺し子は昔...
コメント